第468話『空木岳』(長野県/駒ヶ根~駒ヶ根 2024年10月5~7日) | |||
今回は未踏の「空木岳」へ、駒ヶ根に前日入りしました。 駒ヶ岳ロープウェイへ行くため、バス停近くの宿に宿泊しました。 |
|||
カントリースターインさん |
奥にカントリーカフェ |
チェックイン時に、本日はカントリーカフェでイベントが あるので、19:00過ぎまで演奏音が気になるかもと説 明されました。 演奏が聞こえたら聞こえたで楽しいかもです~(^^♪ |
|
近くに「B.B.ステーキ」さんがあったので、イン! |
|||
外観 |
入口 |
サラダ&スープバー |
サラダ&スープ |
映画放映 |
B.B.とは、ブルース・ブ ラザースの略で、映画が放映 されていました。 スタッフさんの格好も映画と 同じ黒ずくめでした。 |
サーロインステーキ |
チーズトマトハンバーグ |
翌朝、始発バスで「駒ヶ岳ロープウェイ」へ |
|||
女体入口バス停 |
ガラ空きバスの通過! |
何と1台目の5:07始発バスが通過した! 「満席のため通過します」ってマイクアナウンスあったけ ど、バス内ガラ空きなのになぜ立って乗れないの?2台目 に乗車したけど、次のバス停以降は乗車させていたけど? 10月6日の中央アルプス観光始発バス運転士はダメダメ でした!! |
|
30分ロスの6:20に「駒ヶ岳ロープウェイ」しらび平駅に到着しました。 |
|||
しらび平駅 |
ロープウェイ内 |
ロープウェイ車窓 |
宝剣岳(※右端の山です。) |
千畳敷駅に到着! まずは極楽平まで登って、尾根沿いに空木岳方面へ進んでゆきます。 |
|||
7:00極楽平へ |
極楽平(R3) |
島田娘(R4) |
遠くに雷鳥二羽発見! |
R5 |
晴れ間が見えました。 |
濁沢大峰(R6) |
尾根右側からの風強めです。 |
R7 |
檜尾岳(R8) |
大滝山へ |
大滝山(R9) |
ナナカマドの紅葉 |
鎖場 |
熊沢岳へ |
熊沢岳(R10) |
東川岳へ |
東川岳(R12) |
太田切本谷方面 |
空木岳が見えました。 |
そして、本日の宿泊場所「木曽殿山荘」に13:10到着!6時間ほど歩きました。 |
|||
眼下に木曽殿山荘 |
木曽殿越(R13) |
木曽殿山荘 |
まずは一服。。 |
一服中に完全に晴れました! | |||
木曽殿山荘と空木岳 |
空木岳上部 |
||
本日は自炊なので、水汲みに行きます。 |
|||
水場まで5分ほど |
ドラゴンのような倒木 |
空木岳 |
|
地から水案内板 |
義仲の力水 |
||
翌朝、何と天候悪し!! |
|||
6:00山荘出発! |
空木岳へ |
ガスが濃いです。 |
R14 |
7:15空木山山頂に到着しました。 |
|||
山頂へ |
山頂広場 |
空木岳(R15) |
空木山山頂 |
「木曽駒ヶ岳(2956m)」に続き、「空木岳(2864m)」も登頂出来たので、 中央アルプスの百名山はコンプリートとなりました。前日に晴れた雄姿を撮れて良かっ たです。 ここからは基本的には下りとなりますが、5時間ほどかかるのでまだまだ気を抜けませ ん。事故に合わないよう慎重に下ってゆきます。7:20下山開始! |
|||
下山道 |
ヒュッテが見えてきました。 |
空木駒峰ヒュッテ |
登山道はヒュッテ左側です。 |
雷鳥① |
雷鳥② |
駒石 高さ10m幅20mほどの巨石はシンボル的な存在です。 |
|
もうすぐ駒石です。 |
駒石マーク |
||
さらに下山!とっとと下ってゆきます。 |
|||
イチョウの紅葉 |
空木平分岐 |
ヨナ沢の頭 |
迷い尾根 |
小地獄 |
大地獄 |
ドラゴンのような倒木 |
マセナギ |
尻無 |
池山小屋分岐 |
水場分岐 |
水場 |
タカウチ場 |
林道終点手前 |
林道終点 |
池山林道終点登山口 |
11:15、4時間ほどかけて林道終点に到着しました。 この池山林道終点の駐車場までは車でやって来れます。 まだ標高1360mほどの雲上の位置ですが、車もバスもないのでさらに40分程歩いて下山しました。 |
|||
池山林道終点駐車場 |
駐車場からの風景 |
下山道 |
池山尾根登山口に到着! |
こまくさの湯 |
入口 |
今回の「空木岳」登山ルート |
|
注文票 |
ソースかつ丼、生ビール |
||
シャインマスカット販売中 |
購入! |
||
今回はあまり良くない天候でしたが、雄姿は晴天で撮れた ので、結果良しの山行となりました。日本百名山はこれで 86座登頂です。 登山記録はこちらからどうぞ! https://yamap.com/activities/34949210 |
|||
©2007「日本風景探訪記」All rights reserved. |